誰でもできる投資とは?
- 2022.07.13
- 未分類

コロナで日本も世界も皆さんの生活が大きく変わったと思います。私もその一人です。
特に変わったなと思うのが仕事のスタイルです。
皆さんも利用している方が多いと思います。
そうオンラインツールですね。
ズームとかスカイプとか今まで、使ったこともないようなものを急に使うことが多くなりました。
それとコロナにより利用する機会が多くなったと評判なのが投資です。
特に米国株が口コミでも人気があり、今では夜中米国株の取引にどっぷりはまっています。私と同じように投資を始めた方は、このコロナが出始めてから多くなったと思います。私も最初は副業として本業以外で収入源はなんかないかなと色々探していました。
しかしそう簡単に見つかるはずもなく、そこそこ儲かりそうなものはハードルが高いものがおおく、中にはこれ詐欺ではないかというものもありました。
そこでなんか手っ取り早く始められて、そこそこ収入として得られるものはないかと探していた中、テレビ番組での特集で株式投資が副業としてかなり評判になっているというのが流れていました。
真っ先に思ったのが、始めるにあたり初期費用は自分の貯金で済むし、そこまで多く必要ではないと思いますし、パソコンやスマホさえあれば、いつでも、どこでも取引ができるところでかなり興味が出ていたので、もうその時にはネット証券の口座開設の手続きを始めていました。
素人ながらなぜネット証券を選んだのは、私もかなり悩みました。
窓口のある証券会社や銀行のほうが、いろいろ相談しながら取引できるメリットがあるのですが、デメリットは手数料が高いとネットの口コミでかなり多く載っていました。
そこで、ネットで調べた評判がいい大手のネット証券に選びました。
結果良かったです。
なんでかといいますと、口コミにもありましたように、手数料がかなり安いのと、メールマガジン等で初心者にも親切、丁寧に、わかりやすく教えてくれます。
最初は副業として始めた株式投資ですが、今では本業よりも夢中になってやっています。それぐらい奥が深いですし、楽しいのです。
もちろんリスクもあります。今も米国株は不安定な値動きをしています。
ただ本業でも全くリスクがないことはありませんし、他の副業でもリスクはあると思います。
リスクを十分理解し、許容しながら、これからも株式投資という副業を頑張っていこうと思っています。
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
投資成果を左右するリスク判断と投資のルール作りの必要性 2022.08.01